地球は球体!?フラットアース!?湾曲率で見ると地平線(消失点)より先の景色は下降するのか!?

フラットアース

※この記事にはプロモーションが含まれています。

地球が球体だとするなら、大地は湾曲している。湾曲計算機で出した数値は実際の観測結果と同等か調べてみた。

観測結果からお話します。景色は下降しませんでした。50km先も観測出来ました。

地球平面説•フラットアース(Flat Earth)に興味がある方、地球は球体じゃないかもしれないと思い始めている方に向けてこの記事を書いています。

湾曲計算が間違っているのか? 大地が平らなのか?

🎦【動画】海岸から50km先の対岸を撮影しました。140m下降しなければいけない距離です。対岸ふもとの建物は観測出来ました。地球は球体ではなくフラットアース(大地は平ら)なのでしょうか…

地球が球体の場合、湾曲しているので湾曲計算をすることができる。湾曲率をもとに、地平線から先の景色は観測地点から遠くなればなるほど下降していく事になる。
湾曲計算のイメージ画像(地球が球体の場合)です。

☑球体なら地平線より先の景色は下降していく….はず。

海岸から見渡せる50km先を観測してみた。湾曲計算によると、地平線までの距離と観測点の下降距離が割り出せる。約140mの下降結果。

湾曲計算機
湾曲計算機は↑画像をタップ。
  • 観測する目線の高さ
  • 観測地点までの距離

図で見るとイメージしやすい。実際の観測結果は動画で確認出来る。50km先が下がらず観測出来ると言う事は「湾曲していない」=「大地は平ら」フラットアースなのでは? と思えて来ます。

地球が球体だと遠くの建物は斜めに見える

地球が球体だと遠くの建物は斜めに見える。肉眼で遠くを見渡せた時、湾曲を体感出来るのか?

地球は球体!? フラットアース!? まとめ

遠くの高い建物は湾曲率により少し傾く姿が観測できても良いのではないだろうか。奥側や左右に少しでも傾く建物を見た事が無い。

📸Nikon P1000。超望遠で星や惑星がプラズマの姿で観測出来るらしい!? 「凄いカメラ」という印象。このカメラでいろいろ観測したいので購入しようと考えています♫

惑星もプラズマ!?
様々な形に揺らぐ星(プラズマ)

フラットアース(地球平面説)、トンデモ話では無いのかもしれません…。皆さんはどう思いますか?

追記:そしてNikon P1000を購入しました!実際の映像はこちら!↓↓↓

Nikon P1000による超ZOOM動画

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました