マッドフラッドとは!?世界中の建物が埋まっていて、その建物の様式が世界同一(レトロ建築レンガ建築など)だという事実がある・・・それがMudfloodです。それらレンガ建築レトロ建築はここ日本にもたくさん現存している。
200年ほど前に世界がグレートリセットされ、歴史が書き換えられ現在に至るとうい興味深い説。

謎解き旅!無人島・猿島・タルタリアの痕跡を探る冒険
ジブリの世界を彷彿とさせる無人島・猿島のレンガ建築と石造り。それらはとても精巧で芸術的、建築技術の高さを感じさせる遺跡。古くは1847年の幕末まで遡る...この記事は:無人島の猿島遺跡が明治期に築造されたという公式の見解に疑問を抱き、横須賀...

横浜マッドフラッド・溶けた煉瓦建築の残骸・旧税関事務所遺構の謎
横浜赤レンガ倉庫の直ぐ脇にひっそりと佇む煉瓦建築の残骸が存在しているのをご存知でしょうか?それは高熱によりメルト(溶ける)している様に見えます。この記事は:平成の時代に偶然発見された⁉︎メルトした煉瓦建築の残骸を観察しマッドフラッド的視点で...

横浜マッドフラッド・海洋会館の半地下と地面に埋まる窓
横浜マッドフラッド・海洋会館の窓は地面に埋まっていた!

横浜マッドフラッド・横浜開港資料館の半地下
半地下はいっさいの説明は無し!非公開で立ち入り禁止。それには理由があった・・・

横浜マッドフラッド・超巨大!煉瓦建築「神奈川県庁」の半地下
この記事は:煉瓦建築・レトロ建築に興味のある方、マッドフラッド・歴史から消されたタルタリア文明について興味のある方に向けて書いています!神奈川県庁に1階は存在していない!?この超巨大煉瓦建築は一階部分が数メートル埋まっていた!※撮影当時は塔...

横浜マッドフラッド・横浜開港記念会館の半地下
横浜のレトロな煉瓦建築・国指定重要文化財のこの建物には一階が存在していない!?マッドフラッド(泥の洪水)により一階部分が埋まってしまった可能性が考えられる。果たしてどのような意図でこの煉瓦建築は建造されたのだろうか・・・文明開花的煉瓦建築の...

横浜マッドフラッド・KN日本大通りビルの半地下
地面に埋まる窓の違和感とは!?マッドフラッドを知らないと違和感に気づくことすら出来ない!

マッドフラッドとは!?
マッドフラッド!タルタリア建築
歴史から消された文明

金塊ギネス世界一 静岡県 土肥金山に眠る 250kgの金塊を触る! 金運アップ! 時価14億円 パワースポット
☑この記事のテーマ。スピリチュアルの並木さんもお話していた「金運アップ」するパワースポット、ギネス世界一の金塊と土肥金山跡地巡り、砂金取り体験のお話。

静岡県 黄金崎公園の巨石「馬ロック」 馬の姿をした超壮観な岸壁 おすすめ風景
動画「この地球の石は生きていた」に影響を受けて「石」の見方が変わった僕は「馬ロック」なる岸壁を見てきました!凄かったです!風景動画も公開。