NASA」タグアーカイブ

まんまる太陽【雲の中の夕陽】を撮影 地球の約109倍大きい!? 地球平面説

☑フラットアースの太陽とは

一般的なデジカメで撮影した夕陽。雲の中に埋もれる様に近くに感じる事が出来ます。太陽は地球の約109倍で1億5000万キロ離れているのでしょうか。

地球平面説 フラットアースでの太陽は小さくて近い所に存在する。そんなトンデモ話に興味のある方に向けてこの記事を書いています。

続きを読む

NASA公式•地球の画像 ザ ブルーマーブル 2001年と2012年 比較検証 雲と大陸の修整

☑宇宙から撮影したとされるNASA公式の地球画像の「雲のコピペ」と「アメリカ大陸の大きさ」の不自然について検証してみました。

数々の修整ミスなど粗が多いNASAの画像や動画に興味のある方、宇宙から撮影したとされる球体の地球に疑問をお持ちの方に向けてこの記事を書いています。

☑NASA公式 2001年•2012年のブルーマーブル比較

NASA公式の地球の画像 ザ ブルーマーブル (青いビー玉)とは↑画像をタップ。

続きを読む